年末年始⑤ 食いだおれ[長崎篇]ちゃんぽん元祖「四海楼」、グラバー邸、吉宗(よっそう)の茶碗蒸し、ツル茶んトルコライス、回転寿司

長崎と言ったらちゃんぽ〜ん!

その発祥のお店にやってきました。「四海楼」!!!!
どどーーんと、ガチで冗談抜きのちゃんぽん御殿なのです!

1階から5階までぜ〜〜〜んぶ四海楼。すごい!!!
かなり並ぶということで、早めに到着。
開店11時半とサイトには書いてあったけど、
この日は15分早めのオープン!

パッと見、並んでないじゃん〜〜〜と思って安心してたんだけど、階段を上がったところの受付表示に「5階レストラン行きエレベータ前で並んでください」とのこと。そっちに行ってみるとガッツリ行列ができてました。(われわれは開店30分前ぐらいに到着)

開店の時間!係のひとがめちゃくちゃ手際よくナビゲートしてくれて5階レストランに向かいます。細かいことなんだけど、エレベータも「乗った方の順番でご案内します〜」とのこと。エレベータに先に乗ると出るのは最後になっちゃうあるあるもちゃんと配慮されてる……!

人気店であればあるほどこういう混雑さばきノウハウが詰まってて、そういうのを見るのけっこう好きです。

5階に案内されるとギリギリだったけど一発で着席。
広めの店内テーブル数は多いのに、わりとすぐに席が埋まってしまってて、後ろにかなり人が並んでました……。ホントすごい。

これが本場のちゃんぽんかーーーーーー!!

美味しい!!海鮮のダシがまろやかでパンチがあるというなんとも摩訶不思議な至福の極み!上に乗せられた錦糸卵もふわふわだし、麺も美味しいし、もう完璧すぎる味!

でも驚いたのが餃子!

なにこれすっごごく美味しいい!!!

何の気なしに注文した餃子だったんだけどかなり美味しくてビックリ!!何がどう違うのかよくわからないまま、

なにこれ!すごく美味しい……(2回目)

あとね皿うどん!!
実はちゃんぽんの皿うどんってあまりよく知らなくて……タカくくってたんですが。

これがまた美味しかったーー!!

あまりに美味しかったので、家にお土産で買ってきちゃいました。
これも旅の醍醐味のひとつ!

ほんと美味しかったです。

大浦天主堂とグラバー園

2018年に世界遺産登録されたばかりの「潜伏キリシタン遺跡群」のひとつ、大浦天主堂。250年近く(江戸時代ほぼまるまる)という期間を、神父の存在なしで潜伏しながら信仰を守ったキリシタンたちが、最初にカミングアウトし「信徒発見」されたカテドラル。

なのですが……この日(1月2日)は、
中の展示などはお休みで見れず。
ということでこの日は入らず、外観だけ写真を撮ったら、グラバー園にGO。

グラバー園

竜馬伝で香川照之が演じてた”岩崎弥太郎”のビジネスパートナー、武器商人グラバーさんの邸宅。

グラバー邸というのが有名なので、豪邸がドンとあるだけかと思ったら、ガウディのグエル公園みたいに複数の住宅がある様子。

入園料を払ってエスカレーターに乗っていちばん上まで行くと、ごっつい邸宅に到着。

エスカレーターから降りるとすぐ、建物を背景にベスポジで写真を撮ってくれるフォトサービスが。なんとなく流れのままにお願いして撮ってもらうと……

自分の顔、丸っっっ!!!

有料で払うと大きい写真とスマホデータが貰えるとのことだけど……けっこう高いし写真の写りもイマイチだし、と断ったんだけど。……というか、、、

そもそもココ、グラバー邸じゃないのね!!

旧三菱第2ドッグハウスというやつでした。

なんでまた三菱???と思ってたら、そりゃそうだわ、岩崎弥太郎が三菱財閥だもんね……うっかりぽん。

と何やらよくわかってないまま、グラバー園内を巡ります。

旧リンガー邸。

あれ、長崎だしリンガーハットってこのリンガーさんのことかな!?

ピザハット同様、リンガーハットは、帽子hatじゃなくてお家hutでまさに「リンガー邸」でした!そうなんだ!(名前をあやかっただけで直接リンガー商会と関係あるわけではなさそう)

旧リンガー邸・旧オルト邸とかは展示がいろいろ面白かったです。

と……

めっちゃ寒い!!!

長崎カステラで小休憩

寒くてだいぶ身体が冷えてしまったので、園内のカフェでお茶。長崎なのでここはやっぱりカステラと、夫は好きなアップルパイを注文。

卵かバターの香りがふんわり濃厚でザラメも美味しい!

アップルパイもめっちゃ美味しかった!

温まって生き返る〜〜〜〜!

と、カフェにはこんな看板が。

せ、西洋料理発祥……!?西洋料理の発祥はやはり西洋というべきでは?

なかなか大きく出たね。

調べてみると、ここが「洋食屋さん」としての発祥のお店っていうことみたいでした。なるほど……。

グラバー邸

メインのグラバー邸。そうそうこれこれ!

よく見るやつですね。見覚えある花園。

知らなかったんですが、キリンビールのロゴの麒麟は、グラバー邸にあるこの狛犬をモチーフにしてるそう。ちなみに麒麟の髭は、グラバーさんのトレードマークのお髭からだそう!そんな所縁があったとは。

たしかに言われてみれば……!

グラバー邸は「一本松」と言われる立派な松の木が気にって建てられた邸宅だそうなのですが……

昔は「一本松」がこちらの屋根をブチ抜いて生えてる形で建てられてたそう。なんとも豪快……。

そして一本松の跡。なんかアートなオブジェみたいになってました。

長崎中心街に戻って夜ごはん

夜ごはんに向かう前に「めがね橋」を見に行き、

「吉宗」と書いてよっそうというお店へ!
早めに行ってみたけど、建物の中で二階に続く階段にぎっしりと、けっこう人が並んでいます。

長崎では、卓袱(しっぽく)という懐石料理?中華の円卓?みたいなのがあると聞いてなんかお正月に良さそうだし食べてみたいと思って。このお店では「ミニ卓袱」というメニューがあったのですが、残念ながらこの日は年始でミニ卓袱は提供してないそう。

人気の看板メニュー、茶碗蒸し蒸し寿司を注文。

まずはたこわさ。美味しさがやっぱり一味違う……。

こちらが蒸し寿司と、茶碗蒸し。

ちゃ、茶碗蒸しがめちゃくちゃ美味しいーーーーーーーーーー!!!

なんか卵の下のほうでダシがスープになってるね。これはどうなってるんだろう??

クイズ好き魂に火がつき、なんだろうなんだろうと推理始める。上が卵で固まってるけど普通お出汁に卵を落とすと沈んでいってしまうし。上が固まってて下が液状のままってどうやったら……???

……ふと!

ゼラチンじゃない!?出汁をゼラチンで固めておくんじゃない???

と閃いてスッキリ!(合ってるかわからないけどw)今度お家でもやってみたくなる。

そしてあまりの美味しさに茶碗蒸しお代わりしました。美味しかったナー!

他には、鯨のお刺身と……

バッテラ寿司!!!!

このバッテラ寿司がまた、めちゃめちゃ美味しくて感動!!身がとにかく美味しい!うっとり……

お座敷の大広間に、みなさん帰省家族風のグループも多い。お孫さんらしきベビー&キッズ達とたわむれるジジババ。幸せそうな光景に眼福!

参考 長崎市浜町にある創業150年、元祖茶碗むしのお店、吉宗(よっそう)です吉宗【公式サイト】

泊まったのは、中華街目の前のドーミーインでした!サウナもあってめっちゃ快適でした。

長崎発祥のトルコライスの破壊力

長崎名物で「トルコライス」というのがあるそう。ナポリタンにカツカレーというすっごいゴツい炭水化物まつりな食べ物だそう。忘却のサチコにも出てくるみたいですね。(by店長さんブログ)

参考 「忘却のサチコ」に、ツル茶ん トルコライスツル茶ん ヴィンランド VOL,2

それがこちらドン!!!

これが元祖のトルコライス!!!スパゲッティナポリタンに、カツにカレー!!確かに「部活男子」級!!!

そしてこちらは、ラムバージョン。

どちらも美味しかったーーー!!!

ボリューミーで食べきれないかと思ったけど、意外とペロリ。……は言い過ぎたかな、かなりお腹いっぱいになったけど、なんとか完食。

ふひーーーお腹いっぱいー!

と思ったら珍しく夫が、

じゃあミルクセーキも頼む?

わーーーー別腹!!!(歓喜)

ミルクセーキもこのお店の看板メニュー!バニラアイスよりも少しシャーベットっぽく軽い舌ざわり。お腹いっぱいでもこれはベツバラベツバラ♡

忘却のサチコ (ビッグ コミックス) [ 阿部 潤 ]

出島を見学。

レプリカで復旧されてる出島。せっかくなので少し覗いてみることに。

建物はレプリカだけど、当時の貿易についての解説とか貿易船の船長が宿泊してた部屋の再現とか、展示が意外と詳しくて面白かったです。

橋の向こう側が出島。

オランダ貿易の外国人は橋の向こう側までしか出入りを許されてなかったんですね。

なんか、大航海時代っていうのはすごい時代ですね……。

ノスタルジーな長崎の市電

長崎といえば市電のチンチン電車。

便利といえば便利なんだけど、路線が混じり合ってめちゃくちゃ複雑!

乗り換え、むずい……

市電は1日500円の乗り放題券とあるみたい。初日は買いそびれちゃったんだけど、(初日に買えてたら吉宗が5%引き?だったので惜しいことしたー笑)アプリ知ってたらこれはこれで便利だったなと。

↓ たぶんこのQRコードからいけるはず!

何回か市電に乗るなら、小銭要らずで便利!(現金の場合お釣りでないタイプなので毎回、両替する必要アリです)

今度こそ!大浦天主堂

スコーンと晴れて、大浦天主堂リベンジ!

両サイドにそびえる椰子の木が、なんともいえない南国感。

入口にはマリア様像。

潜伏キリシタン達は、カミングアウトで「信徒発見」されたとき、教会の中にある聖母子像を見て「本物だ…本当に赤子を抱いてるマリア様だ……」と感涙したそう。

250年も、それこそ徳川15代の間、ずーーっと”正解”を知らずに手探りで信仰を続けてきた人たちが、口伝承で聞いてきたものが現実に現れた瞬間の感動はそれはすごかったんだろうなと。

資料館は、キリシタン迫害の歴史とか。そういうのもいろいろ解説されてました。

新世界三大夜景

長崎は、モナコ・香港と新世界三大夜景に選出されたそう。

ということで、稲佐山公園の展望台へ。

昼間に大浦天主堂に行った時、超大型豪華客船が停泊してて。展望台からの夕景にもアクセントになってますね。

(昼に間近で見たらまるでマンションみたいな巨大さでした!すごい!)

そして夕陽は展望台の逆側。

有名な軍艦島も見える。

本当は世界遺産で行ってみたかったけど、台風で被害があって今は修繕中?とかで、残念ながら上陸できず。

関係ないけど、最近マンガ喫茶で「モンタージュ」を読破したので。まさにこの軍艦島とか長崎も舞台なので上陸できてたらさらにテンション上がってただろうなー

雲の加減で、ちょうど水平線に太陽が沈むギリギリの瞬間まで見届けることができました。

と、見届けた瞬間逆サイドへ!

ブログ記事によると夜景側のベスポジは、5台ある望遠鏡の中央よりひとつ左側の望遠鏡だよ!

と夫がリサーチによるベスポジを確保!!だいぶ寒くてガタガタ震えながらも、粘りまして、夜景を無事にパシャリ!

光量でいえば、東京とかの方があるけど、長崎の夜景は坂が多いので、なんか立体感があってよかったです。(豪華客船もひときわ輝いてる♡)

駅ビルの回転寿司がもう絶品!!「すし活」

すっかり身体が冷えたので一度、ホテルに戻って(ドーミーイン泊!)温泉に入って身体を温める。温泉、最高!

夜ごはんは、長崎駅の駅ビルにある回転寿司「すし活」へ。お魚が美味しいところの回転寿司って最高ですよね!

まずは、刺身5種盛り!

ねっとりとした甘みがたまらん〜〜!!!味が濃いね!!

これは美味しいね!やっぱり流石だね!

そして驚いたのは「こぼれイクラの軍艦巻き」!!!イクラに目がなく素通りできない私の懇願のオーダーだったのですが……

べ、別盛り!!!

自分で乗せたいだけ乗せるスタイル。なんですか!この至福の天国は!!!

盛り盛りに盛っても、まだたっぷり!!

し、しあわせ〜〜〜!!!

このとき年始早々(1月3日)だったので、残念ながら品切れのネタも多かったのですが、それでもひとつひとつめっちゃ美味しくて最高でした!

炙りサバがめちゃくちゃ美味しくて、リピートしましたYO!!!!

はぁぁぁふ♡

盛りだくさんで長くなっちゃったけど、長崎の2日間、濃密で最高でした!!

次は温泉!嬉野温泉!
振り返ってもまた行きたいし人生変える(!?)お茶との出会いが〜〜!
【NEXT】
年末年始⑥食いだおれ[嬉野温泉篇]トロトロ温泉湯豆腐&嬉野茶&温泉効果で美肌美髮効果が止まらない〜〜〜+。:.゚ヾ(≧▽≦*)ノ゙:.。+゚

2019年末年始の旅記事:一覧はこちら>

FavoriteLoadingお気に入り保存

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。